Thank You !

本イベントは終了いたしました、
ご来場頂きありがとうございました。

ネオン煌めく新宿・歌舞伎町の2会場をVANSが
3日間ジャック。
ライブ、スケート、ファッションで
体感するOld Skoolの世界。

Old SkoolのDNAに刻まれた「音楽」と
「スケートボード」を中心に展開。
王城ビルでは
豪華アーティストによるライブを、歌舞伎町シネシティ
広場では特設スケートパークを開設。
カスタマイズワークショップやポップアップストアも同時開催。

カルチャーの垣根を越えて愛されてきた
Old Skoolの魅力を、この3日間で体験しよう。


日程:2025年4月18日(金)〜4月20日(日)

会場①: 王城ビル
(東京都新宿区歌舞伎町1-13-2)
4月18日(金) 6pm-10pm /4月19日(土) & 4月20日(日) 11am-9pm

会場②: 歌舞伎町シネシティ広場
(東京都新宿区歌舞伎町1-19-1)
4月19日(土)12pm-7pm / 4月20日(日) 11am-6pm
全エリア入場無料

Music

Lifestyle

Skate

Others

EVENT MAP

Live Music会場:王城ビル

VANSの中で最も音楽シーンと深く結びついてきたOld Skool。ジャンルを問わず、数々のアーティストたちとステージに上がり、その歴史をともに刻んできた。
パンク、ハードコア、ヒップホップなど、Old Skoolが共鳴してきた多彩な音楽を体現する国内外アーティストたちが歌舞伎町に集結。王城ビルを舞台に、Old Skoolと音楽の揺るぎない絆を体感しよう。

Day 1

April 18th Fri 6pm-10pm

CYBERHACK
SYSTEM

Gamemaster KN

EVE

Day 2

April 19th Sat 12pm-8pm

The BONEZ​​

おとぼけビ〜バ〜

TOTALFAT​

MEANING​

LEXT​

THE SENSATIONS

Day 3

April 20th Sun 12pm-6pm

The Paranoyds​

HUSKING BEE​

SPARK!!SOUND!!
SHOW!!​

Wienners

Time Table

※混雑状況により会場への入場を制限する場合がございます。

4月19日(土)に実施する「The BONEZ」と「おとぼけビ〜バ〜」のライブは、
混雑緩和のため当日シネシティ広場にて整理券を配布いたします。

▼ The BONEZ(公演開始 5:45pm)

4月19日(土)2:30pm 〜 整列開始
4月19日(土)3pm 〜 整理券配布整列スタート

▼ おとぼけビ〜バ〜(公演開始 7pm)

4月19日(土)5pm 〜 整列開始
4月19日(土)5:30pm 〜 整理券配布整列スタート

※整理券は定員に達し次第、配布を終了いたします。
※当日はスタッフの指示に従い、安全な整列にご協力ください。

VIP TICKET INFORMATION

VIPチケットの応募期間は終了しました。

応募
期間
3月26日(水)から
4月10日(木)23:59まで
当選
発表
当選者には4月14日(月)までに
当選通知をメールで送信します。

Lifestyle会場:歌舞伎町シネシティ広場

Vans Pop-Up
Apr 19th 12pm-7pm / Apr 20th 11am-6pm

2日間限定でVans Pop-Upを開催。
アイコニックなOld Skoolをメインに、Vans PremiumからBasicアイテムまで種類豊富な品揃えを展開。Old Skoolと音楽との深い絆をセレブレイトするカプセルコレクション 「PREMIUM OLD SKOOL MUSIC COLLECTION」も販売。Old Skool購入者には、限定ノベルティをプレゼント。

Exclusive T-shirt
-Designed by Kosuke Kawamura-

イベント公式Tシャツのデザインを手掛けたのは、国内外で活躍するコラージュアーティスト、河村康輔氏。もともとパンク・ハードコアカルチャーに魅了され、その影響でコラージュアートの道を歩み始めた彼の経歴は、本イベントにまさに適任。
イベント公式TシャツはVans Pop-Upのみで限定販売。

河村康輔
アーティスト、グラフィックデザイナー
コラージュアーティストとして多くのアーティストとのコラボレーションや国内外での個展、グループ展に多数参加。代表作に大友克洋の初の大規模原画展「大友克洋 GENGA展」メインビジュアル制作や「AKIRA」を 使用したコラージュ作品「AKIRA ART WALL PROJECT」、個展「TRY SOMETHING BETTER」など。24年にはロックバンドOASISの公式ロゴをシュレッダーアートの作品として発表した。

Custom Workshop
Apr 19th 12pm-7pm / Apr 20th 11am-6pm

イベント会場限定で、Old Skoolを自分好みにアレンジできるワークショップを開催。イベント限定VANSロゴチャームや、オリジナルシューレースを使って自由にカスタマイズ。Old Skoolを履いて当日イベントに参加するか、会場内Vans Pop-Up StoreでOld Skoolを購入して参加しよう。

ワークショップ参加条件

  • ● Old Skoolを履いて当日イベントに参加
  • ● 会場内Vans Pop-Up StoreでOld Skoolを購入

※ワークショップ最終受付:
4月19日(土) 6:30pm / 4月20日(日) 5:30pm

Skateboarding会場:歌舞伎町シネシティ広場

Block Party Skate Park

2日間限定で歌舞伎町シネシティ広場に登場する特設スケートパークのイメージムービーを公開。土曜日はキッズ&ガールズスケーター向けのコンテンツを中心に、日曜日はすべてのライダーを対象にしたフリーセッションや、ユニークなセクションを使ったベストトリックコンテストなどのプログラムを実施。Old Skoolが築いてきたスケートカルチャーを一緒に体験しよう。

Time Table

Kids Skate Skool

スケートボードの楽しさを体感し、基本のプッシュができるまでを目指す体験会 対象:スケートボードに初めて乗る小学生以下の男女

※未就学児は保護者のサポートが必要です

Girls Skate Skool

プッシュの次のステップとなる基礎技(ランニングプッシュ、ピックアップなど)を学びます
対象:初心者レベルの小学生から大人までの女性

※各スクール先着20名・参加費無料
※ヘルメット着用必須
※レンタルボード、ヘルメット、パットを会場に用意しています
※キッズフリーセッション、ベストトリックコンテストは小学生以下の男女が対象。
※ガールズフリーセッション、ベストトリックコンテストは年齢制限なくすべての女性が対象。

Vans Japan Riders

日本はもちろんのこと、アジア各国からトップレベルで活躍するVANSチームライダーも多数参加が決定。

Film Premiere

Vans Japan Skateboarding Team最新映像 "36 -Saburoku-"が完成。 Vansが各モデルを番号で呼んでいた時代、Old Skoolに割り振られた番号は「36」。1977年にVansの2足目のスケートシューズとして誕生し、長年スケーターとともに歩んできたOld Skoolの歴史に敬意を表した最新映像が公開。
トランジションスタイルの草木ひなの、景山武士、冨川蒼太を中心に、日本人チームライダーたちのライディングを収録。2025年4月20日(日)に本イベントのフィナーレとして王城ビルで開催決定。

Starring: Aoto Yoroi, Hinano Kusaki, Junnosuke Hasegawa, Sota Tomikawa, Takeshi Kageyama, Toa Sasaki

"36 -Saburoku-" Film Premiere
日程:2025年4月20日(日) 6pm - 9pm
会場:王城ビル (東京都新宿区歌舞伎町1-13-2)

※入場無料・事前登録不要

Community Market
Apr 19th 12pm-7pm / Apr 20th 11am-6pm

日本各地のスケートショップが集結するコミュニティマーケットも併設。本イベント限定のスペシャルアイテムや、各ショップが厳選した商品をお求めいただける貴重な機会をお見逃しなく。

Other Contents

Old Skool Pouch Present

2025年4月18日(金)-20日(日)の期間中にVANS STORE HARAJUKU、ABC-MART新宿本店・新宿3丁目店、BILLY’S新宿店でOld Skoolを購入すると、Old Skoolポーチをプレゼント。購入したOld Skoolを持ってカスタムワークショップに参加しよう。

※なくなり次第終了。

atmoscon

OLD SKOOL BLOCK PARTYと同時日程で、新宿住友ビル 三角広場にて開催するatmos conにVansが出展。Old Skoolにまつわるエキシビジョンを展開するほか、まるで自分がレコードジャケットのモデルになったかのような写真が撮れるオリジナルフォトブースも登場。